SOUL MUSIC(YY TOP20)

2012年10月 5日 (金)

『おおかみこどもの雨と雪』とCurtis Mayfield

誠に(誠に)遅まきながら、先日、細田守監督の映画『おおかみこどもの雨と雪』を観賞してきました。

201210052_2

すでに興業収益が40億円を超える大ヒット作であり、ご覧になられた方も多いと思います。

ネタバレになりますので、ストーリーの詳細には触れませんが、狼男の子供をみごもった母親と、二人の子供の成長を描いた作品です。

二人の子供(雨と雪)は、成長の過程で人間になるか狼になるかを選択するのですが、私は、この映画を見ながらずっと、Curtis Mayfieldの名曲”Choice of Colors”を思い出しておりました。Curtisがthe Impressionsに在籍していた1969年にシングルカットされ、R&Bチャートの1位を獲得した名曲です。

この曲は、

”If you had a choice of colors
which one would you choose, my brother”

というセンセーショナルな歌詞で始まるのですが、映画が進行するにしたがって、当方の思い込みは頂点に達し、細田監督は絶対にこの曲にインスパイアされて、この脚本を書いたはずで、「タイトルエンドには、必ずこの曲が使われるはずだ!」と興奮していたのですが、そんなわけもなくエンディングテーマは細田監督が作詞したオリジナル曲でありました。

なお、この曲の最後は

“People must prove to the people
a better day is coming for you and for me”


という歌詞で終るのですが、細田守監督は、現代において、この歌詞を実践し続けている希有な才能と強く確信した次第です。

上映も最終期に入ってきましたが、まだ、ご覧になられていない方は、是非、劇場でご覧になられることをお勧めいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 5日 (日)

追悼 David Peaston と1989年の日経平均の記憶

先週の2月1日、テレビ番組『SOULTRAIN』の名物司会者、ドン・コーネリアスが自らの命を絶ちました。
今日のラジオ番組でドンの追悼特集をやっており、それを聴いていたら、このエントリーを書きたくなったのですが、テーマはドンではなく、同じ2月1日に亡くなったDavid Peastonというソウル・シンガーです。

デヴィット・ピーストンは、ドン・コーネリアスと同日、54歳という若さで亡くなられました。以前から患っていた糖尿病が原因のようです。
テレビ番組の”Showtime At The Apollo”で評判になり、デビュー曲 “Two Wrong”はR&Bチャートで第3位、続く”Can I“も14位とヒットを飛ばしました。

http://www.youtube.com/watch?v=OF0WBfiwm4w

(詳細については、彼のデビューアルバムのライナーを執筆した、評論家の吉岡正晴氏のブログをご参照ください。)

私自身、ピーストンの熱狂的なファンというわけではないのですが、彼のことをよく記憶してるのは、彼のデビューが1989年、つまり平成元年だったからです。
残念ながら、ピーストンは、デビュー以降、目立った活躍がなかったため、私の中のピーストンの記憶は89年のまま止まっています。

以前、当ブログで紹介した、YYというソウル・バーの1989年のランキングで、20位に入っているのが、このピーストンです。
このランキングはマスターの好みだけで選んだものですから、ヒットの程度などは、まったく考慮されていませんが、今、見直してみると当時の雰囲気をよく表しています。

これ以降は、NJSとグループ物が中心となるため、いわゆる「歌えるソロ・シンガー」がメジャーデビューできる最後の時代でした。
その後、歌を売りにする“SOUL”シンガーというカテゴリーは絶滅の危機を迎え、SOULはR&Bと呼び直され、BlackMusicの中心はHIPHOPへと変化していきます。

時を同じくして、89年の12月29日に日経平均株価は過去最高値の38,915円を記録しましたが、それからの24年間、その記録は更新されることなく、現在、その値は1/4以下にまで下がっています。

これでは、昔はよかったというオヤジの思い出話で終わってしまうので、明るいネタをもうひとつ。
David Peastonと同じ年にメジャーデビューしたWillie Crayton、(先ほどの1989年のランキングの第1位の人です)は、今も現役です。
(Willie Craytonの詳細についてはSugar Pie Guy氏のブログの2010年1月分
http://soulful.cocolog-nifty.com/soulog/2010/01/index.html
をご参照ください。恐らく世界唯一のCraytonの完全記録でしょう)

メジャーデビュー作は、さほどヒットせず、最大ヒットシングルの”Never Too Late”もR&B 52位止まりでした。
その後、インディーに移り、地道に活動していたのですが、20年後(!)の2009年に "Love, Romance & Respect"という傑作アルバムを世に出し、その実力の程を見せつけました。

という訳で、日経平均の方も、いつかその実力を発揮する日がくるものと信じております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月28日 (土)

YY MIGHTY SOUL TOP20 Part2

引き続き、YY MIGHTY SOUL TOP20 Part2であります。
1987年以前(サード時代?)、1992年以降(札幌時代?)の情報をお持ちのかたは、ご一報いただければ幸いです。

1990 Y.Y'S ROAR PLATTERS TOP 20 
1  Johnny Gill : My My My  (MOTOWN)
2  Geoff McBride : No Sweeter Love  (ARISTA)
3  Gerald Alston : Slow motion (MOTOWN)
4  Lorenzo Smith : Angel  (ALPAINT)
5  Kool Skool : My girl (CAPITOL)
6  Lenny Williams : Here's a ticket  (CRUSHMUSK)
7  Robbie Mychaels & L.Future : Do for me  (ALPAINT)
8  Rude Boys : Written all over your face  (ATLANTIC)
9  Basic Black : Nothing but a party  (SONY)
10 The Newtrones : My heart beats for you   (MCA)
11 Father MC : Treat then like they want to be (UPTOWN)
12 Terry Steel : Prisoner of love  (SBK)
13 Glenn Jones & G.Jeter : That's how love should be (JIVE)
14 Synethia : You were doing bad when I metcha (SJ)
15 Phalon : Rising to the top (MEGAJAM)
16 Today : Why you get funny in me (MOTOWN)
17 Da'ron : To get over you  (CHISOUND)
18 Dimples : At this moment  (LIFE)
19 Def Con Four : Who would love you better  (REPRISE)
20 Connell : Ring around go lovers  (SCORPIO)

1991 Y.Y'S ROAR PLATTERS TOP 20 
1  BeBe & CeCe Winans : Addictive love (CAPITOL)
2  Yours Truly : Hold me  (MOTOWN)
3  The Dells : A Heart is a house for love  (VIRGIN)
4  Atlantic Starr : Lookin' for your love again  (REPRISE)
5  The Temptations : The Jones  (MOTOWN)
6  Lousi Price : Play It by heart  (MOTOWN)
7  Gene Rice : You're gonna get served  (RCA)
8  Sound of Blackness : Optimistic  (PERSPECTIVE)
9  Marva Hicks : Never been in love before  (POLYDOR)
10 The O'jays : Don't let me down  (EMI)
11 Gerald Levert : Private line (EASTWEST)
12 Jodeci : Forever my lady  (MCA)
13 Jennifer Holiday : I'm on your side  (ARISTA)
14 Eric Gable : I can meke you feel good  (EPIC)
15 Karl Keaton : Love's burn  (ARISTA)
16 Omar Chandler : Do you really want it  (MCA)
17 Keith Dobbins : In so many ways  (TRIBUTE)
18 Al Green : Leave the guns at home  (RCA)
19 Nicki Richards : New Days of Rage  (ATLANTIC)
20 Boyz Ⅱ Men : It's so  hard to say goodbye  (MOTOWN)

1992 Y.Y'S ROAR PLATTERS TOP 20 
1  R.Kelly & Public Announcement : Slow dance (JIVE)
2  Lo-Key : I got a thang 4 ya (PERSPECTIVE)
3  Boyz Ⅱ Men : End of the road (BIV)
4  Classic Example : Where do I run to  (BOSTON INT.)
5  Shai  : If I ever fall in love (GASOLINE ALLEY)
6  Troy Lorenz : Baby I'm in heaven (EPIC)
7  Larry Springfield : Stand by my woman (MEGA JAM)
8  Big Bub : Work it out (EAST WEST)
9  Christopher Williams : All I see (UPTOWN)
10 Lorenzo : I can't stand the pain (ALPHA INT.)
11 Glenn Jones : Private line (ATLANTIC)
12 Gerald Alston  : Hell of a situation (MOTOWN)
13 Alyson Williams : Just my luck (OBR)
14 Mike Davis : Slow Motion (JIVE)
15 Mikki Bleu : Stay (ULTRAX)
16 Gary Brown : Don't Make Me beg tonight  (MANHATTAN)
17 The Dells : I can't help myself  (ZOO)
18 Rhonda Clark : I don't wanna be right  (TABU)
19 Modest Fok I'll be lovin' (EAST WEST)
20 Double Action Theatre Something Special (POLYDOR)

シーラのご冥福をお祈りいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

YY MIGHTY SOUL TOP20 Part1

(今回のエントリーは、私的なネタなので、会計関係の読者の皆様は無視してやってください)
自分がお世話になっていた新宿三丁目のSoul Bar "Y Y"のマスター、シーラこと須藤邦夫氏の一周忌のイベントが企画されていたことを、先ほど、Mixiのヨオ★チチ氏のエントリーで知りました。

不義理が続いていることを猛省し、私も何かのお役に立てないかと思い立ち、シーラが年末に作成していたYY TOP20 のアーカイブを作成しました。

しかし、当方の手許には1987年から1991年までのものしかありません。この前後の情報をお持ちの方はご一方いただければ幸いです。(1990年からは、次のエントリーをご覧ください)。

1987 Y.Y'S REAL VOICE TOP 20 
1 Bobby McClure : You Never Miss Your Water(EDGE )
2 Glenn Jones : We've Only Just Begun(JIVE )
3  CONTROLLERS : Play Time(MCA)
4  Sherrick : Lady You Are(W.B )
5  Regina Belle : Show Me The Way (COLUMBIA)
6  Giorge Pettus : My Night For Love (MCA)
7  Prince Phillip Mitchell : You're gonna come back to  love(ICHIBAN)
8  Marvin Shese : Ghetto man(LONDON)
9  The O'Jays : Lovin' You(P.I.)
10 Atlantic Starr : Thankful(W.B.)
11 Levert : My Forever love (ATLANTIC)
12 Smokey Robinson : Just to see her(MOTOWN)
13 Vesta Williams : Once bitten twice shy(A&M)
14 Rhonda Clark : Sugar(SPECTRUM X)
15 Vaneese Thomas : (I wanna get)Close to you(GEFFEN)
16 Luther Ingram : Baby don't go too far(PROFILE)
17 Bobby Womack : Living in a box (MCA)
18 Modernique : Tossin' 'n Turnin' (SIRE)
19 Starpoint : He wants my body (ELEKTRA)
20 Norwood  : I can't live with out you (MAGNALIA)

1988 Y.Y'S REAL VOICE TOP 20 
1  David Sea  : I'm in the mood (MAGIC CITY)
2  Vanessa Bell Armstrong  : You bring best out the best in me (JIVE )
3  Howard Hewett  : Onve twice,Thre times (ELEKTRA)
4  Scott White  : Success (RCA)
5  Dorothy Moore  : Can't get over you (VOLT)
6  Billy Always Back  : On track (EPIC)
7  Keith Sweat  : Something just ain't right (ELEKTRA)
8  The Dells  : Can we skip that part (VETERAN)
9  Shirley Murdock  : Husband (ELEKTRA)
10 James King  : Memory (EXPANSION)
11  By All Means  : I'm the one who loves you (ISLAND)
12 the FIT  : Just havin' fun (A&M)
13 John Whitehead  : I need money bad (MERCURY)
14 Carl Sims  : Seventeen days of loving (EDGE)
15 Ronnie McNeir  : I'm so in love with you (EXPANSION)
16 Jessie James It takes ont to know one (TTED)
17 Faye Murshall : Broken promises (TTED)
18 Tyron Burwell  : Memories (C.F.M.)
19 New Edition  : Boys to men (MCA)
20 Guy   : Groove me (MCA)

1989 MIGHTY SOUL TOP 20 (from Y.Y.) 
1  Will Clayton : Did you ever love somebody (POLYDOR)
2  Sam Dees : After all  (PEN PAD)
3  Chuckii Booker : Turned away (ATLANTIC)
4  The O'jays : Have you had your love today (EMI)
5  Gerald Alston : Still in love with loving you (MOTOWN)
6  Rena Scott : Do that to me one more time  (SEDANA)
7  A C Black : Emotional Feeling (MOTOWN)
8  C J Anthony : Luv's invitation (KMA)
9  Christopher Williams  : If that's what you want (GEFFIN)
10 Kool & the Gang : Raindrops (MERCURY)
11 James Ingram : It's real (W.B.)
12 Sharp : Playboy (ELEKTRA)
13 Grady Harrell : Sticks and stones (RCA)
14 Peabo Bryson : Show and tell (CAPITOL)
15 Living Proof : Where did I go wrong (GEMC)
16 The Spinners : I wanna love you forever (VOLT)
17 Bobby Womack : Now we're together (SOLAR)
18 Pieces of a Dream : Lonely hearts (EMI)
19 Chris McDaniels : A woman's touch (MEGA JAM)
20 David Peaston : Two wrongs (GEFFEN)

| | コメント (0) | トラックバック (0)