システム関連

2012年12月10日 (月)

『消費税アップに備えた会計システムの変更点』を寄稿しました

本日発売の『旬刊経理情報』 2012年12月20号(中央経済社)に
http://www.keirijouhou.jp/1334/index.html

『消費税アップに備えた会計システムの変更点』を寄稿しました。
経理・財務部門向けの専門書ですが、読者の方がいらっしゃれば、お目通しいただければ幸いです。

今回は、上下2回に分けての連載になっています。
執筆依頼をいただいたのは先月初めだったのですが、その後、衆議院が解散したため、総選挙をはさむビミョーな時期の掲載になってしまいました。

メディアの予想通り自民党が勝利しても、税率改正スケジュールは法案通りだと思いますが、自民党は複数税率導入を目指しているようなので、今後の動向から目が離せません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年6月26日 (火)

JASDAQへの行政処分 

金融庁は、証券取引等監視委員会の検査に基づき、ジャスダック証券取引所へ行政処分を下しました。
http://www.fsa.go.jp/news/18/syouken/20070626-4.html
その理由として、以下のような記述があります。

システムリスク管理態勢の不備
ジャスダックは、システムリスクに関する認識が不十分であり、全社的なリスク管理の基本方針を策定していないなど、その管理態勢が不十分な状況にある。

金融検査マニュアルが公表された以降、金融庁管轄の法人では、セキュリティ・ポリシーの設定及び運用は、必須事項と化しているようですが、この影響は、今後、一般事業会社へも波及していくでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)