« 日本版SOX法セミナー追加開催のお知らせ | トップページ | これならわかる日本版SOX法と内部統制 第13回 補足 »

2007年1月11日 (木)

NTTデータ源泉徴収票を電子化

日経新聞によると、NTTデータでは今年の1月配布分から源泉徴収票を電子化するそうです。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D2809P%2006012007
迅速な対応に頭が下がります。

なお、この電子化は、昨年(平成18年度)の税制改正で創設された「給与の源泉徴収票等の電子交付制度」を適用するもので、先日解説した本年(平成19年度)の改正とは関係ありません。
ただし、本年(平成19年度)の改正で、その他の源泉徴収関係書類(扶養控除等申告書など)の電子化範囲が広がるようなので、本年度の改正を織り込んでシステム化の対象を検討するのが効率的でしょう。

|

« 日本版SOX法セミナー追加開催のお知らせ | トップページ | これならわかる日本版SOX法と内部統制 第13回 補足 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NTTデータ源泉徴収票を電子化:

« 日本版SOX法セミナー追加開催のお知らせ | トップページ | これならわかる日本版SOX法と内部統制 第13回 補足 »